後継者育成

e-future
第97号:他社に気づかれないうちに組織を強くする新着!!

 「混乱しているけど、必ず元に戻るから心配しなくていいと、上司から言われました。大野さん、この言葉を本当に信じてよいのでしょうか」と質問されたことがあります。コロナ禍で出された緊急事態宣言中に、上司が部下たちを安心させよ […]

続きを読む
e-future
第96号:社長が考えるべき社員が辞めたくない会社作り

 「最近はオンラインでの仕事が増えて、通勤時間が減ったことはすごくありがたいです。ただ、部下たちが何を考えているのか、分かりにくくなりました。」とある企業で管理職をなさっている方との会話でお聞きしました。  オンラインで […]

続きを読む
e-future
第95号:後継者が先代を超える思考

 「僕は、やる気がなくて、能力も低い社員たちと一緒に働くことが嫌なんです」と親御さんから経営を引き継いだ方の一言です。事業継承した方の話をお聞きすると、これまでの経営に対する意見や不満を口にされる方々がいます。様々な事情 […]

続きを読む
e-future
第69号:「成長できない」残念な会社の特徴

 「自分がやっている仕事の目的なんて、考える必要がないと思っていました。」とある社長との打ち合わせの際に出た一言です。経営層の方とお話をさせて頂いていると、部下たちが仕事の意義や目的を理解すべきであり、自分にはそうした必 […]

続きを読む
e-future
第68号:将来の収益を作る近道

 「僕は、役職についてから初めて分かったことが多いよ。」と語ってくださったのは、人材業界を牽引する企業の会長です。事業と人材についてお聞きしたいことがあり、お時間を頂きました。  皆さんは、いつ頃から経営視点で物事を捉え […]

続きを読む
e-future
第62号:成長できない管理職の本当の原因

 先日、起業して間もない方々とお会いする機会がありました。様々な話を聞く中で、「楽をして一儲けしたい」という思惑がありそうなことが分かりました。IPOを目指している企業に、居そうなタイプだなと思いながら話を聞いているとド […]

続きを読む
e-future
第61号:成長し続ける企業の前提条件

 「大野さん、うちの会社、理念をはき違えている人多いでしょ?」と苦笑しながら話し掛けてくださったのは、大手企業の事業責任者の方です。事業統合に伴う人材管理を検討するプロジェクトで、ご一緒した際のことです。  理念を重視し […]

続きを読む
e-future
第60号:社長は知らない経営幹部の不都合な真実

 「うちの中間管理職は、何度言っても仕事の本質を理解しないんです。だから、一社員と同じようなことを平気で言うし、仕事のやり方も変えないし、疑問すら持たないし、全く成長しないんです!」とある組織で部長をなさっている方の嘆き […]

続きを読む
e-future
第59号:経営者が知らないでは済まされない馬と鹿の法則

 「大野さん、ある大学の先生からご相談を頂いている案件があるんだけど、どうしたらよいかアイデアをくれない?」とサラリーマン時代に上司から依頼された時の話です。話を聞いているうちに、フツフツとこみ上げてくるものがあり、それ […]

続きを読む
e-future
第58号:社長が考えるべき出世の法則

 「うちの会社で出世している社員は、大体がイエスマンですよ。僕みたいに好き勝手なことをやっているタイプの社員は、出世できませんよ。」と笑いながら話していたのは、ある会社の人事部門で管理職をしている方です。切れ味鋭く、課題 […]

続きを読む